2023年03月のメッセージ
-
2023年03月12日
2023年3月12日(日)
イザヤ63:7-14,ルカ9:18-27「人生が酸っぱいレモンを与えても、何とかおいしいレモネードを作ることはできる。」米TVドラマの中の台詞である。人生の苦難や悲しみも、やがては味わいに変えてゆける人間の力の尊さを感じる言葉である。
バビロン捕囚は、ユダヤ人の歴史の中で最も過酷で屈辱的な出来事と言われる。その捕囚から解放された人々に向けて預言したのが今日の旧約の箇所、第3イザヤの言葉である。捕囚の苦しみはイスラエルの罪に対して神が下された報いである。この苦しみを乗り越えて、救いの原点を見つめて、まことの信仰を育てて行こうと呼びかける。
イスラエルの救いの原点、それは出エジプトの出来事である。しかしエジプトから解放されてすぐに「約束の地」に入れた訳ではなかった。40年間荒野をさすらったその後、救いへと導かれる。神の救いは安易な道ではない。そこには「酸っぱい試練」も伴う道なのである。
新約聖書はペトロのイエスに対する信仰告白と、それに続くイエスの受難予告の場面だ。 続きを読む »
-
2023年03月05日
2023年3月5日(日)
創世記6:11-22,ルカ11:14-20私たちはみな、心の中に天使と悪魔を宿している。それが私たち人間の実情である。ところで、そもそも「悪」とは何だろう?私たちが「悪」と認識する事柄は、盗む・だます・争う・殺す…といったことである。しかし自然界の生き物にとっては、それらのことは生き延びるための当たり前のスキルであったりする。
人間だけが自然界の枠組みから離れ、それらのことを「悪」と見なし独自のルールや文明を作って来たのである。しかし人間の中にも「野生」が残っている。だから私たちの心の中に「悪」が宿っているのは自然なことである。けれどもだからと言って居直らず、そのどうしようもなく沸き起こる悪とどうやって折り合いをつけていくか、それが文明の中を生きる人間の大切な課題である。
ノアの箱舟の物語は、人の悪を神が洪水によって滅ぼされる物語である。このお話をベースにしたこんな小話がある。 続きを読む »
メッセージの月別一覧
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月