前橋教会 前橋教会 前橋教会
前橋教会からのメッセージ

3月26日(日)の礼拝は、通常通り行ないます。

コロナ感染状況が心配な方は、各家庭でオンライン礼拝をささげて下さい。

体調の悪い方、発熱をしておられる方は、無理せずに礼拝出席をおひかえ下さい。


<3月26日(日) 礼拝式順ほか>

報告等は教会で配布している週報をご覧下さい。


<インドネシアの教会の信仰告白>


<2023年3月教会カレンダー>


ごあんない

<次週の主日礼拝> 卒業祝福礼拝

2023年3月19日(日)
主日礼拝 午前10:30
メッセージ
「 未来を信じて旅立つ 」
川上 盾 牧師

礼拝の様子とメッセージは
ライブ配信されます。
↓ ↓ ↓ ↓

主日礼拝 ライブ配信

先週のメッセージ

『 救いの道、試練の道 』川上 盾 牧師
2023年3月12日(日)
イザヤ63:7-14,ルカ9:18-27

「人生が酸っぱいレモンを与えても、何とかおいしいレモネードを作ることはできる。」米TVドラマの中の台詞である。人生の苦難や悲しみも、やがては味わいに変えてゆける人間の力の尊さを感じる言葉である。

バビロン捕囚は、ユダヤ人の歴史の中で最も過酷で屈辱的な出来事と言われる。その捕囚から解放された人々に向けて預言したのが今日の旧約の箇所、第3イザヤの言葉である。捕囚の苦しみはイスラエルの罪に対して神が下された報いである。この苦しみを乗り越えて、救いの原点を見つめて、まことの信仰を育てて行こうと呼びかける。

イスラエルの救いの原点、それは出エジプトの出来事である。しかしエジプトから解放されてすぐに「約束の地」に入れた訳ではなかった。40年間荒野をさすらったその後、救いへと導かれる。神の救いは安易な道ではない。そこには「酸っぱい試練」も伴う道なのである。

続きを読む »

3/12主日礼拝メッセージ動画